top of page

2024/09/01 エミュ鯖視聴ライフ

最近初代ぷそのエミュ鯖なるものを知って、Twitchでプレイ実況をちょこちょこ視聴しています。これは…グレーですね!圧倒的にグレー!まるで任○堂のエロ同人のような、存在できるのがギリギリの世界!もう終了したはずのオンラインサービスが、企業のお目こぼしと個々人の情熱によって儚くも美しく存在している世界、見ているだけで当時の脳汁が出てきます・・・()


Twitchの配信を見ていると懐かしのテレホタイムを思い出す。親兄弟の目を気にしながら深夜までネットに繋いでいた時代・・・そんな感傷に浸りつつも、今も生き続けるラグオルの姿とハンターズの勇姿を見ながらふたなりダークエルフちゃん作業を進行中。


しかし聖剣伝説の新作もリリースされましたし、ロマサガ2のリメイクも来るし、ドラクエ3のHD版も、完全に「お前ら世代まだ金もってるだろ?ん?ん?」とでも言いたげなリリースラッシュ!しかしこのご時世、ゲームを買う程度のお金はあっても時間の無い大人が大半じゃないでしょうかね(;´Д`)


残念ながら、僕にはふたなりダークエルフちゃんという脳内の女神様がいるので、そちらに仕える時間が何よりも大事(゚д゚)なんて言いつつ、そのうちYouTubeで実況プレイなんか始めるかも?


■進捗

故郷を追われた可哀相な次回作主人公のトキネちゃん(´・ω・`)

ree

 
 

最新記事

すべて表示
集中と拡散、脳のモード切替

最近、ひたすら作画モードで日々を過ごしているためか、文章を書くのが億劫だ。 少し前、毎日のルーティンをきっちり決めて過ごしていた時期は、どれだけ文章を書いても平気だったし、活字中毒気味なくらい毎晩読書していた。 頭の中で文章を組み立てたり、情報を整理したりすることに何の苦も...

 
 
漫然と生きる勇気

集中して作業する=良いこと、じゃないかもしれない。 これまで色々なやり方を試してきたけれど、 集中15%+自意識15%+惰性70%くらい、 これくらいのバランスが最近は進捗が出る。 情報断ちしてグワーーーっと自分の内に籠もって研ぎ澄まされていく感覚も楽しかった。...

 
 
ルーティン崩れ気味

なんというか世間的には無職のはずなのに、 なぜこんなに日々バタバタしているのだろうw 支援者様向けのイラストとskeb依頼を優先して作業中! 最近、欲深くなってきたのか自分の漫画に満足行かなくて、 描いては修正を繰り返して、結局納得いかずに「うーん」みたいなのが多い。...

 
 

サークル朝風の雫 (朝風あびす) / Asakaze no shizuku (Illustrator:Asakaze Abyss) since 2013

bottom of page