top of page

2024/09/20 夢(女子)系とは

作品内に登場するキャラクター(二次元キャラクター)と自分あるいは自分の作ったオリジナルキャラクターとの恋愛関係(異性愛・同性愛)を好んだり、恋愛関係でなくとも友達・家族などキャラクターと何らかの形で関わる創作を好む女性を指す。 ーピクシブ百科事典より https://dic.pixiv.net/a/%E5%A4%A2%E5%A5%B3%E5%AD%90 ロマサガ2リベンジオブザセブンの体験版で、二次創作欲が高まっている



でもふたなりダークエルフちゃんも描きたい



・・・( ゚д゚)ハッ!!




ふたなりダークエルフシリーズ(サーガ)にロマサガキャラ登場させたらええんじゃないの?(一次創作×二次創作クロスオーバー=夢系ジャンル)




いやいやいや、誰が喜ぶんだよこんなの・・・




僕が喜ぶんですよ




まさにプロダクトアウト



なんかこんなブログの書き方既視感あるなと思ったら侍魂だよね



ヒットマン事件簿、当時腹を抱えて読んだなぁ



それはともかく・・・



いきなりCG集じゃなくて、ひっそりと一枚絵でクロスオーバーしてみようよ



あぁ、でも夢系やってる人は勇気あるよね



場合によっては地雷どころではないし叩かれることもあるだろう



だから夢系ジャンルの人は、作品毎に作家名使い分けているし



個人HPもいまだにパスワード制とか、隠しエントランスとかある



あぁ、でもやりたいと思ってしまったら、やるしかないのか



身体は無傷でも心で血を流すんじゃ~




■ストロベリーパイをお食べ/ALI PROJECT


緑山高校というエキセントリックな野球アニメのOPに何故か使われていた曲。


ムキムキの高校球児達が流血しながら大暴れする画面にこれが流れるもんだから、そりゃ記憶に残る! 当時WOWOWで放送されていたような気がする

 
 

最新記事

すべて表示
漫然と生きる勇気

集中して作業する=良いこと、じゃないかもしれない。 これまで色々なやり方を試してきたけれど、 集中15%+自意識15%+惰性70%くらい、 これくらいのバランスが最近は進捗が出る。 情報断ちしてグワーーーっと自分の内に籠もって研ぎ澄まされていく感覚も楽しかった。...

 
 
ルーティン崩れ気味

なんというか世間的には無職のはずなのに、 なぜこんなに日々バタバタしているのだろうw 支援者様向けのイラストとskeb依頼を優先して作業中! 最近、欲深くなってきたのか自分の漫画に満足行かなくて、 描いては修正を繰り返して、結局納得いかずに「うーん」みたいなのが多い。...

 
 
赤裸々な

土日は実家に戻ったり親族のアレコレに対応していたら… 進捗、ゼロ!! このあたりの話はあまり細かく書くとちょっと生々しくなりそうだw 実家が20年選手の家電を今なお普通に使っていたりする。 いやいや今ならAmazonで性能良くてもっと安いのいっぱいあるよ!...

 
 

サークル朝風の雫 (朝風あびす) / Asakaze no shizuku (Illustrator:Asakaze Abyss) since 2013

bottom of page