top of page

しかし皮膚炎がつらい

昨年末からアトピーが悪化してもう4ヶ月。


お薬で痒みは緩和しているので、最悪だったころよりはマシになった。


しかし全身の痒みと辛さは続く。


20代前半以降かなり改善していたのに、年末にコストコで購入した徳用ベーコン1㎏を一週間で食べきった後から状況が一変、


ここに書くのもはばかられるような、もう、ジョジョの億泰のお父さんみたいな、パープルヘイズを喰らったイルーゾォみたいな・・・


月末にアレルギー検査を受ける予定で、多分、加工肉系がNGだと思うんだよな~・・・


母上健在の頃は、ハムやソーセージ、ベーコンをよく食べさせてもらっていて、


その頃はずっとアトピー出っぱなし、


実家を出て自炊を始めてから、加工肉は高いので鶏むねとかそういうのばかり食べていた。


そんな生活を続けていたら、いつの間にかアトピーはほとんど消えていた。


この時点で気付くべきだったねぇ~(^o^;)


コストコのアップルスモークベーコンの安さと美味さにおだっちゃってまぁ!

せっかく覚悟を決めてぇ~~・・・実家の外に・・・出てきたのにぃい!
せっかく覚悟を決めてぇ~~・・・実家の外に・・・出てきたのにぃい!

身体に取り込んだもの、それによって蓄えられた脂肪とか細胞が入れ替わるまでは長い月日が掛かるので、


また長期戦でコツコツと治していこうとおもいまふ(^q^;)


■おくちゅり

ビラノアという飲み薬(抗ヒスタミン薬)が特に効く。ありがたい。

これで自己負担2000円ちょっとなんだから、健康保険ってありがたいね
これで自己負担2000円ちょっとなんだから、健康保険ってありがたいね

 
 

最新記事

すべて表示
漫然と生きる勇気

集中して作業する=良いこと、じゃないかもしれない。 これまで色々なやり方を試してきたけれど、 集中15%+自意識15%+惰性70%くらい、 これくらいのバランスが最近は進捗が出る。 情報断ちしてグワーーーっと自分の内に籠もって研ぎ澄まされていく感覚も楽しかった。...

 
 
ルーティン崩れ気味

なんというか世間的には無職のはずなのに、 なぜこんなに日々バタバタしているのだろうw 支援者様向けのイラストとskeb依頼を優先して作業中! 最近、欲深くなってきたのか自分の漫画に満足行かなくて、 描いては修正を繰り返して、結局納得いかずに「うーん」みたいなのが多い。...

 
 
赤裸々な

土日は実家に戻ったり親族のアレコレに対応していたら… 進捗、ゼロ!! このあたりの話はあまり細かく書くとちょっと生々しくなりそうだw 実家が20年選手の家電を今なお普通に使っていたりする。 いやいや今ならAmazonで性能良くてもっと安いのいっぱいあるよ!...

 
 

サークル朝風の雫 (朝風あびす) / Asakaze no shizuku (Illustrator:Asakaze Abyss) since 2013

bottom of page