行こうと思えば行ける距離なのに
- 朝風あびす/Asakaze Abyss
- 6月6日
- 読了時間: 2分
セパ交流、阪神×日ハム戦が熱い。
昨夜はデュプランティエ好投で、日ハム打線は完全に沈黙(^q^)
細野きゅん頑張った。
しかし細野良い、相手の応援に気圧されたか、ナイーブなマスク、
マウンドを降りた後のションボリした顔、良い、顔推しだ。
野球ファンに怒られそうw
というか虎ファンと応援団の熱量が、大体の道民がドン引きするレベルw
声援というかもうウォークライっていう。
ファンと選手が一心同体というか。
道民は本州と比べて控えめな人が多い気がするし、
自分は道民の中ですら更に控えめ(むしろ虐められるタイプ)なので、
対虎戦のエスコン行ったら身体がスタンしていたと思うな・・・!!
しかしエスコンフィールド、まだ人生で2回しか行ったことがない。
車で1時間も掛からない距離にあるんだけどね。
でも自慢じゃないけど、
セーフコ・フィールドには行ったことあるんですよ(自慢)
スターバックスの一号店にも行ったことあるんですよ(自慢)
球場はイチローのポスターとグッズだらけ!
球場周辺のビルも、ガラス一面がイチローの特大ウィンドウラッピング広告!
当時ただの観光客としてアメリカを歩いていた時は、
割とアジア人差別もサクっと受けたので、
実力があれば、こんな風に街中から認められるのかーと思ったり。
でも親切な人もいた。
アフリカ系のお姉さんに道を尋ねたら「あー忙しいから無理!!」みたいな、
いかにもウザそうに断られて、その後とぼとぼ一人で迷っていたら、
遠くまで立ち去ろうとしていたお姉さんが僕の様子をみて、
遠くからもうダッシュで走って来て「仕方のない奴ね!!!!」と、
キレながらも道案内してくれたり(忙しいところ悪いことをした)。
おお、こういう人情もある土地なんだなぁ、と子供心に思ったのでした!
つい思い出話をしてしまった!
せっかく近くにエスコンがあるのだから、夏には一回くらい行こうかな!
そういえば8月にバッテリーズが来るらしいので、それくらいのタイミングに(^o^)
■神 絵 師 飯
決してキラキラせん、キラキラさせんぞ!!
